保育所・ベビーランドつるまきでは、毎月「おたより」を発行しています。
2月に節分集会がありました。子ども達は保育者の出し物のシアターを見ながら「おにはそと、するんだよ!」と本物を見るまではニコニコの笑顔。でも、鬼が登場すると、みんなビックリ! キャー😱と泣いてしまう子もいましたが、保育者の後ろに隠れながらも勇気を出して豆を投げる子もいました。最後は、鬼さんと仲直りして鬼のパンツを一緒に踊りました。(K.T)
保育所・ベビーランドつるまきでは、毎月「おたより」を発行しています。
冬の季節は、室内で遊ぶ事も増えます。リトミックや体操で体を動かしたり、マット遊びや平均台を使ったり、様々な事を楽しみながら過ごしていますが、きりん組の後半になると簡単なルールのあるゲームを取り入れながら、子供達も繰り返し遊ぶ中で、約束事を覚えていけるようになってきます。その様子を見ると、とても成長を感じる今日この頃です♡(Y.A)
保育所・ベビーランドつるまきでは、毎月「おたより」を発行しています。
先月はクリスマス会のご参加ありがとうございました。うさぎ組さんもきりん組さんも可愛い・かっこいい衣装を着てとても似合っていました♡
緊張している姿もありましたが、お返事したり、セリフを言う姿を見て子ども達の成長を感じました。
クリスマスではみんなのお家にはどんなプレゼントが届いたのか今からお話を聞くのが楽しみです!(^^)! (T.M)