スタッフコラム
鶴巻温泉病院 看護部では、看護師・介護福祉士を募集しています。詳しくはこちら
鶴巻温泉病院 看護部では、インターンシップ研修を随時受け付けております。

スタッフコラム

病棟スタッフ紹介

3階西病棟 元気いっぱいの2年目ナースが来ました!

2022年1月

12月になり、寒さ厳しい季節となりましたが、体調は崩していませんか。栄養のあるものを食べ、適度に運動をして寒さを乗り切りましょう。 さて、3階西病棟では11月に看護師が1名異動して来ました。そこで今回はインタビューしてみました。

独占インタビュー!
元気印の看護師 山中さん

初めての異動になりますが、不安はありますか?

地域包括ケア病棟には様々な疾患の患者さんが多いと聞いていたので、分からないことがたくさんあるだろうなと不安でした。

まだ2ヶ月ではありますが、3階西病棟はどのような印象ですか?

皆さん優しくて、分からないことも質問しながらできるので安心しています。患者さんともお話しして関われるところも楽しいです。

ひとこと、抱負をお願いします。

患者さんから安心してもらえるよう、自信をもって看護ができるように頑張ります。

山中さんインタビューご協力ありがとうございました。山中さんは、私と同じ東北出身ということでとても親近感が湧き、嬉しく思っています。そこで地元の良いところも聞いてみました。「自然が多くて四季があって風情があり過ごしやすいです。雪が多いですが、かまくらは綺麗です。」ということでした。

私はまだ、かまくらは見に行ったことがないので行ってみたいなと思いました。これからの寒い時期には「きりたんぽ鍋」が最高です。ぜひ皆さんも食べてみてください。病棟には、地方出身者も多く、北から南まで様々な地元の話を聞くことが出来るので楽しいです。これから一緒に頑張っていきましょうね。

※スタッフには撮影写真の使用の同意を事前に得ています。

3階東病棟 意外な使い道 ~使い方は一つじゃない~

2021年12月

暑かった夏、厳しい残暑も終わり、すっかり寒くなってきました。コロナ禍の中で迎える3度目の冬、「今年はインフルエンザが流行するのでは」とのニュースもあり、コロナはもちろん、インフルエンザにも注意していきたいですね。


さて、もう2ヶ月も前になりますが、10月31日はハロウィンでした。ハロウィンは秋から冬の季節の変わり目に行われています。そこで、病棟を装飾することで季節の変わり目を感じてもらいたいという10月の行事担当スタッフがハロウィンに目をつけ、病棟内をハロウィン装飾にしました。


装飾に使われた物はなんと、「クリスマスツリー」。クリスマスの時期にしか使うことのないこのツリーをハロウィン仕様に装飾!!患者様だけでなくスタッフもそのアイデアに思わず拍手。私自身もこの発想はなかったと驚きました。


皆さんも来年ぜひ飾ってみてはいかがでしょうか?年に1度でなく年に2度出番があると思うと、なんだか得した気分になるかもしれませんよ?(笑)

「クリスマスツリー」。クリスマスの時期にしか使うことのないこのツリーをハロウィン仕様に

5階南病棟 スタッフ自慢!

2021年12月

今回は4月から5階南病棟に勤務している武藏さんを紹介します。職員は勿論、患者様からも明るく楽しい看護師さんで有名です!

趣味は一眼レフカメラを持って山などに撮影に行くことらしく、お休みの日も感染対策をして、アクティブに過ごされているそうです。ON/OFFの切り替えが上手なのが元気の秘訣のようです。

笑顔が素敵
笑顔が素敵な武藏さん
(患者様が制作されたハロウィーンの飾りの前で)

仕事中は、看護師として忙しく飛び回りながらも、患者様や職員に常に笑顔にしてくれる当病棟のムードメーカーです。武藏さんと一緒に働いていると、忙しい中でも笑顔の大切さを忘れることなく働けるありがたい存在です。

引き続き5南のムードメーカーとして活躍していただきたいです。

※スタッフには写真公開の同意と許可を事前に得ております。

(尚、撮影時のみ一時的にマスクを外しております)

鶴巻温泉病院のホームページへ